「Neighbors Complain」×「WHATAWON」|Neighbor’s Jam 2025 │コラボメニュー情報解禁。メンバーカラードリンクなど全5種が期間限定で登場!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「Neighbors Complain」×「WHATAWON」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食, 音楽・ライブ
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア大阪府
  • 関連ワード音楽, ライブ, コラボメニュー, ドリンク, フェスティバル
  • 購入場所イープラス
  • 開始日2025/6/22 13:00:00
  • 終了日2025/6/22 18:15:00
  • 配信日2025年4月9日 10時30分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • Neighbor’s Jam 2025は音楽ライブイベントで、豪華アーティストが出演します。
  • コラボメニューが5種類、期間限定で提供されます。
  • 360°の円形ステージで観客に近いライブ体験が楽しめます。
  • 段階的な体験が整い、音楽と食・癒しの時間が組み合わさっています。
  • コラボメニューを注文すると、先着でオリジナルステッカーがもらえます。

2025年6月22日に大阪・岸和田のWHATAWONで開催される「Neighbor’s Jam 2025」は、音楽と食が交差する特別な体験を提供します。このイベントには、豪華なアーティストたち、Neighbors Complain、佐藤竹善、K、Anlyが出演し、観客は360°の円形ステージで、その迫力あるライブパフォーマンスを間近で楽しむことができます。円形ステージの設計は、いわゆる“正面”だけでなく、アーティストの背中や意外な角度からの演奏も鑑賞できるユニークな体験を提供し、まるで音楽が全方位から降り注ぐかのような没入感を実現しています。

このイベントの特別な魅力は、音楽だけでなく、コラボメニューによって食も楽しめるところです。Neighbors ComplainとWHATAWON内の飲食店がコラボレーションしたメニューは、メンバーそれぞれの個性や好みを反映したものです。例えば、オリジナルのカクテルやアレンジ料理が並び、見た目にも楽しませてくれることでしょう。これらのメニューは音楽の余韻を楽しむために特別に考案され、ファンには見逃せない体験となります。

さらに、期間中にコラボメニューを注文すると、先着でオリジナルステッカーがもらえるサービスも用意されており、これもまた特別な思い出として残ります。ライブパフォーマンスとともに、食というテーマでもしっかりと楽しめることが、このイベントの大きな魅力です。

また、WHATAWONの敷地内には温浴施設や宿泊施設も整っており、ライブの後に「ととのいの時間」を楽しむことができます。サウナや岩盤浴、外気浴を体験し、心身ともにリラックスすることができます。そして、ライブの後に宿泊し、翌朝はANTIQUA TREE CAFEで新鮮な朝食を楽しむことで、一日を通して充実した体験を得ることが可能です。

このように、Neighbor’s Jam 2025は音楽、食、癒しが融合した一体感のあるイベントです。ライブを観るだけでなく、翌日まで続く深い感動を提供するこの体験を、ぜひ自分自身で味わってみてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービス情報

1. コラボメニュー – メンバーカラードリンク

  • 販売価格:
    • アルコール各¥700(税込)
    • ノンアルコール各¥600(税込)
  • 内容: 全4種類のドリンク(アルコール・ノンアルコール選択可)
    • Gotti: スウィートトロピカルカクテル(オレンジとマンゴーリキュール)
    • Kash: フレッシュストロベリーカクテル(自家製いちごジャムと白ワイン)
    • Taka: パインヨーグルトカクテル(ヨーグルト&パイナップル)
    • Oto: ネイビーブルーフィズ(ブルーキュラソーとコーラ)

2. 特別メニュー

  • 販売価格:
    • Oto × 吉田チキン [カオマンガイ]: ¥1,400(税込)
    • Kash × Red Stone Coffee [ウイスキークリーム]: ¥690(税込、ノンアルコール)
    • Taka × マンドリルカレー [カレープレート]: ¥1,180(税込)
    • Gotti × たこやきchoice [ダルゴッチ]: ¥350(税込)
詳細情報
  • Oto × 吉田チキン [カオマンガイ]:

    • 鶏ガラスープで炊き上げたライスとローストチキンにピリ辛ソース
    • 限定25食!
  • Kash × Red Stone Coffee [ウイスキークリーム]:

    • 珈琲豆をウイスキーに漬けて焙煎した大人の一杯
  • Taka × マンドリルカレー:

    • 玉ねぎの甘みとスパイスが調和したカレーのあいがけ
    • 卵のアチャールトッピング
  • Gotti × たこやきchoice [ダルゴッチ]:

    • タルタルソースにレモンを加えたユニークなたこ焼き

コラボ限定サービス

  • オリジナルステッカー: コラボメニューを注文した方に先着でプレゼント(数に限りあり)

販売期間

  • 非常に限定的な期間: 2025年6月22日(日)にイベント中のみ提供

これらの内容は、音楽フェスティバル『Neighbor’s Jam 2025』における特別な体験として提供されます。

コラボニュース本文

Neighbor’s Jam 2025 │コラボメニュー情報解禁。メンバーカラードリンクなど全5種が期間限定で登場!推しの背中まで見える…前代未聞の【360°PreiumLIVE】6/22(日)大阪岸和田WHATAWONにて開催!株式会社antiqua2025年4月9日 10時30分02025年6月22日(日)、大阪・岸和田の「WHATAWON(ワタワン)」にて、音楽フェスティバル『Neighbor’s Jam 2025(ネイバーズジャム2025)』の開催が決定しました。
第2回目となる今回は、Neighbors Complainをはじめ、佐藤竹善、K、Anlyといった豪華アーティストがジャンルを越えて集結。「Floor Disco Ball」の観客を360°取り囲む円形ステージにて、圧倒的な臨場感と没入感に包まれるライブパフォーマンスを披露します。
さらに、イベント開催を記念し、Neighbors ComplainとWHATAWON内の人気飲食店がコラボした期間限定の特別メニューも登場。音楽と食が交差する、唯一無二のフェス体験をお届けします。

Neighbor’s Jam 2025

イベント概要
「Neighbor’s Jam 2025」
日程:2025年6月22日(日)
会場:WHATAWON(ワタワン) – Floor Disco Ball -(大阪府岸和田市岸の丘町1丁目32-1)
時間:【 1st 】開場 13:00~/開演 13:45~【 2nd 】開場 17:30~/開演 18:15~
出演:【LIVE】Neighbors Complain/佐藤竹善/K/Anly 【MC】高橋マシ

チケット情報
通し座席チケット(両ステージ共通・優先入場)¥10,000(税込)
各ステージ座席チケット(1stまたは2ndのみ)¥6,000(税込)
※全席自由(整理番号順

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「シラリカいくら」×「シラリカブランドプロジェクト実行委員会」×「大阪の人気飲食店4店舗」|[株式会社オペレーションファクトリー]北海道 白糠町産の希少な生いくら「シラリカいくら」を使用した特別コラボレーションメニューを大阪の直営4店舗にて期間限定で販売

  2. 「桜えび」×「由比漁港」|【日本で唯一「桜えび」が水揚げされる駿河湾】「由比漁港」にて「桜えび」の秋漁が開始!初日の水揚げ量は前年比2倍の約2.3トン

  3. 「弱虫ペダルLIMIT BREAK」×「ディッパーダン」|TVアニメ「弱虫ペダルLIMIT BREAK」コラボキャンペーン

  4. 「湯元啄木亭」×「海峡の風」|今年も大変お世話になりました。皆さまの日頃のご愛顧に感謝いたします。

  5. 「トレジャー・ファクトリー」×「M2Assist」|新生活をもっと手軽に!—トレジャー・ファクトリーとM2Assistの特別コラボ—

  6. 「来世は他人がいい」×「KARATZ」|TVアニメ『来世は他人がいい』と宝石専門店KARATZのコラボジュエリー発売!染井吉乃、深山霧島、鳥葦翔真モデルのリング&ピアスのほか、購入者限定特典も多数登場!

  7. 【LAULE’A×全力パン】冬季限定シフォンケーキを11月1日(金)より予約受付開始

  8. 【2024ホリデー限定品】即完売した幻のコラボレーション『コンポニビリ ウノ』再発売11/2抽選販売スタート

  9. 「エマール」×「LOVOT」|『LOVOT』がおしゃれ着用洗剤「エマール」のアンバサダーに就任!オリジナルコラボシールの配布やSNSキャンペーンなどを開催