コラボニュースデータ
- コラボ情報「MIGAKI FARM」×「ICHIBIKO」
- 業種カテゴリグルメ・飲食
- 特徴新商品開発, ブランド×ブランド
- エリア宮城県
- 関連ワードバターサンド, 共創, グミ, 贅沢, 羊羹, 甘酸っぱい, 地域産業, ミガキイチゴ, ホワイトエール, 日本の地方
- 購入場所MIGAKI FARM SHOP, JR仙台駅, 仙台国際空港
- 開始日2025/4/17 00:00:00
- 配信日2025年4月15日 10時00分
コラボニュース要約
注目ポイント
- 「MIGAKI FARM CRAFT」第1弾で新商品を発売
- 地域の特産品や素材を活かしたスイーツや飲料の展開
- 地元の農業者との協力を重視した商品開発
- 限定の贈り物や自分用にも最適な特別感
- 地域を存続させる取り組みが評価される
MIGAKI FARMが展開する「MIGAKI FARM CRAFT」から、特別な新商品が登場します。2025年4月17日より、ミガキイチゴを使った贅沢なバターサンド、完熟ミガキイチゴのホワイトエール、ミガキイチゴグミ、そしていちごようかんが販売されます。これらの製品は、地域の特産品を生かし、現地の農家とのコラボレーションを通じて作り出されたものです。地域の文化や風景を大切にするMIGAKI FARMの理念に基づいており、各地の素材を丁寧に磨き、その魅力を引き立てています。
新商品の魅力は、何と言ってもその味わいと特別感です。贅沢なバターサンドは、国産バターを使用した繊細なサブレで、ミガキイチゴのピューレとドライイチゴをサンドしています。芳醇な香りが漂う口どけの良い一口が、その美味しさを堪能させてくれます。また、ホワイトエールは、完熟イチゴをふんだんに使用しており、独特の甘酸っぱさとホップの香りが絶妙にマッチしているため、ビールが苦手な方にも楽しみやすい仕上がりとなっています。
さらに、ミガキイチゴグミは、フルーティな果汁感が特徴で、口に入れた瞬間、まるで本物のイチゴを食べているかのような味わいを楽しめます。これらの製品は、すべて地域の製造者との連携が生んだ結果であり、それにより地域産業の活性化にも寄与しています。
商品名にある「特別」感や「限定」感が、この取り組みをより魅力的にしています。贈り物としてはもちろん、自分自身へのご褒美にもぴったりです。特に、コラボ羊羹はいちごとあんこの新しいおいしさを届けてくれるだけではなく、日常の瞬間にも特別なひとときを提供してくれます。
宮城県山元町で発展した温かい地域の風景を、商品パッケージにも反映させているため、見た目でも楽しめ、心を豊かにしてくれるアイテムとなっています。そのため、この取り組みは単なる商品販売を超え、地域社会の未来を見据えた挑戦でもあります。MIGAKI FARMの実績と情熱が込められたこれらの新商品は、今後の展開にも期待が持てる内容となっています。地域の魅力を知り、おいしさを体験できる機会をぜひ訪れて楽しんでいただきたいと思います。
コラボ限定商品・限定サービス情報
以下は、プレスリリース記事から収集したコラボ限定商品とその詳細情報です。
コラボ限定商品情報
-
いちごバターサンド
- 内容: ミガキイチゴのピューレとドライイチゴを練り込んだイタリアンメレンゲのクリームを国産バターのサブレでサンドした商品。
- 販売価格: 4個入り 1,500円(税込)
- 販売期間: 2025年4月17日(木)より順次
- 取扱店舗: MIGAKI FARM SHOP、やまもと夢いちごの郷、仙台国際空港等
-
山のberry ale
- 内容: 完熟ミガキイチゴを使い、ホワイトエールベースに仕上げたクラフトビール。
- 販売価格: 1,000円(税込)
- 販売期間: 2025年4月17日(木)より順次
- 取扱店舗: MIGAKI FARM SHOP、やまもと夢いちごの郷、蔦屋書店等
- 備考: 要冷蔵商品
-
ミガキイチゴグミ
- 内容: 小さなミガキイチゴのグミで、果汁を凝縮し、自然な味わいを楽しめる。
- 販売価格: 15粒入り 540円(税込)
- 販売期間: 2025年4月17日(木)より順次
- 取扱店舗: MIGAKI FARM SHOP、やまもと夢いちごの郷、仙台国際空港等
-
コラボ羊羹(いちご / いちごミルク / いちごチョコ)
- 内容: 「MIGAKI FARM」がルーツのいちごスイーツ専門店「ICHIBIKO」とのコラボ商品。いちごとあんこの甘さが溶け合う。
- 販売価格: 各350円(税込)
- 販売期間: 2025年4月17日(木)より順次
- 取扱店舗: MIGAKI FARM SHOP、やまもと夢いちごの郷、仙台国際空港等
これらの製品は、地域の恵みを活かしたコラボレーションの成果として展開されています。
コラボニュース本文
<MIGAKI FARM>ミガキイチゴの贅沢バターサンド、完熟イチゴのアロマ香る 軽やかホワイトエールなど新発売ー 地域の恵みを磨く「MIGAKI FARM CRAFT」、作り手と共に紡ぐ甘酸っぱい幸せ ーGRA2025年4月15日 10時00分0MIGAKI FARM (株式会社GRA 本社:宮城県亘理郡山元町、代表:岩佐大輝)は、2025年4月17日(木)より、「MIGAKI FARM CRAFT」第一弾としてミガキイチゴの贅沢バターサンド、完熟ミガキイチゴのホワイトエール、ミガキイチゴグミ、いちごようかんを発売いたします。MIGAKI FARM SHOPをはじめ、仙台国際空港、JR仙台駅等にて順次発売となります。
■MIGAKI FARM CRAFTについて
わたしたちMIGAKI FARMがめざすのは、日本の地方で人の手によって育まれた“原石”のような自然の恵みを丁寧に“磨き”ながら、その豊かさを未来へとつないでいくこと。そのはじまりは、宮城県山元町のミガキイチゴでした。
2011年の震災で大きな被害を受けた山元町。私たちはこれまで「食べる宝石 ミガキイチゴ」を通して、地域に新たな息吹をもたらし、ワクワクやドキドキのつまった甘酸っぱい豊かさをお届けしてきました。そして、日本各地にはいちごだけにとどまらず、山の恵み、海の恵み、森の恵み ー その土地に根ざした、さまざまな豊かさがあります。私たちはそんな各地の素材と向き合いながら、 MIGAKI FARM CRAFTとして加工品やスイーツを創っていくことで、地域産業における新たな価値を生み出していきます。「MIGAKI FARM CRAFT」ー まだ、知られていない地域の素晴らしい資源を、農業の作り手である私たちのフィルターを通じて美しさ、おいしさを紡いでいく。生産者の想いに、わたしたちの手を添えて、一緒に地域の「風景
出典 PR TIMES