「探究学舎」×「グリーンリボンキャンペーン」|10月13日(日)に特別イベント『探究をさらに深める小さな探究者の挑戦』を無料配信!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「探究学舎」×「グリーンリボンキャンペーン」
  • 業種カテゴリ教育・学習
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワード学習塾, 課題解決, 成長, 無料配信, 家族, 特別イベント, 参加方法, グリーンリボン, 探究, 小学生, 医療, ZOOM, 教室授業, オンライン授業, 探究心
  • 購入場所-
  • 開始日2024/10/12 16:00:00
  • 終了日2024/10/26 18:00:00
  • 配信日2024年10月4日 18時10分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 「探究の日」として特別なイベントを開催
  • 小学生向けの探究学舎による探究学習へのアプローチ
  • 明るい未来を育む「探究する力」の重要性
  • 医療や社会課題に関心を持つ子どもたちの姿勢を紹介
  • グリーンリボンキャンペーンとのコラボ授業

探究学舎が主催する特別イベント『探究をさらに深める小さな探究者の挑戦』は、探究心を育むことをテーマにしており、教育現場で注目されている探究的な学びの重要性を広めることを目的としています。このイベントでは、小学4年生の中山たまきさんとその保護者をゲストに迎え、探究学舎の授業を通じて医療への興味をどのように育んできたのか、具体的な取り組みについて語られます。

特に注目すべきは、たまきさんが「小児がん支援のためのレモネードスタンド活動」を通じて、自ら社会の課題に目を向け、解決に向けた行動を起こしている点です。このような実体験をシェアすることで、参加者には家族や子どもがどのように探究心を育て合うか、具体的なプロセスが示されます。

また、イベントは無料で参加できるため、広く多くの人々がアクセスできることも魅力の一つです。YouTubeライブで配信され、さらにアーカイブ視聴も可能なので、日時に束縛されずに内容を楽しむことができます。

さらに、探究学舎は「グリーンリボンキャンペーン」と連動した特別コラボ授業「いのちのバトン編」を開催します。これは、臓器移植について理解し、家族や大切な人と「いのち」のことを話し合うことを目的とした重要なプログラムです。中学生や高校生に向けた授業があり、オンラインでも参加できるため、より多くの人々が臓器移植の知識や理解を深めることができます。

このように、探究学舎の取り組みは、教育の重要な一環として、子どもの探究心や問題解決能力を養うことに寄与します。また、社会に対する理解や関心を高めること、ひいてはコミュニティ全体の意識向上につながることが期待されています。参加することで得られる知識や経験は、一生の財産となり、未来の社会をより良くする力となることでしょう。

このイベントと特別授業は、親子で共に学び、考える機会を提供し、家庭内での探究心の育成を促進することを目的としています。「探究の日」の意義を感じ、親子の絆を深めるための貴重なチャンスと言えるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下に、プレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスの情報をまとめます。

コラボ限定サービス

  1. 特別イベント『探究をさらに深める小さな探究者の挑戦』

    • 内容: 探究心を育むことをテーマに、探究学舎の授業によって実際に「社会の課題を設定」し、「その課題解決」に取り組む小学生とその保護者がゲストとして参加するイベント。
    • 開催日時: 2024年10月13日(日) 13時〜14時
    • 参加費: 無料
    • 参加方法: YouTubeライブ(アーカイブ視聴あり)
    • 申込URL: 申込リンク
  2. 特別コラボ授業「いのちのバトン編」

    • 内容: グリーンリボンキャンペーンに連動した授業。移植医療の理解促進や啓発を目的とした特別授業。
    • 開催日時:
      • 教室授業: 2024年10月12日(土) 16時〜17時
      • オンライン授業: 2024年10月26日(土) 18時〜19時
    • 参加費: 無料
    • 参加方法:
      • 教室授業は探究学舎教室にて開催
      • オンライン授業はZOOM配信(事前申込が必要)
    • 対象: 教室授業は中学1年生〜高校生、オンライン授業はどなたでも参加可能
    • 詳細・申込URL: 詳細・申込リンク

これらの情報は、特別なイベントや授業を通じて「探究心」を育むことを目的としており、いずれも参加費は無料です。参加を希望する場合は、事前の申込が必要です。

コラボニュース本文

10月13日(日)に特別イベント『探究をさらに深める小さな探究者の挑戦』を無料配信!「探究の日(10/9)」にちなんだ特別イベントとして、10月13日(日)に無料オンラインイベントをYoutubeライブにて配信いたします。探究学舎2024年10月4日 18時10分7
株式会社探究学舎(本社:東京都三鷹市、代表取締役:宝槻泰伸)は、「探究」を通して子どもたちの健やかな成長につなげることを目的として制定された「探究の日(10/9)」にちなんだ特別イベントとして、2024年10月13日(日)に、探究心を育み今まさに挑戦をしている小学生とその保護者をゲストに迎え『探究をさらに深める小さな探究者の挑戦』をYoutubeにて無料配信いたします。

現代はVUCAの時代と言われるように、答えのない問いに自分なりの答えを見つける「探究する力」が教育の中で注目されています。そのため教育現場では「探究的な学び」を取り入れた授業が推進され、授業を通じて「自分で考える力」「課題設定能力」「課題解決能力」などの育成が目指されています。しかしながら、実際にそのような探究的な学びを通じて、子ども達がどのように成長し、それが将来にどのように役立っていくのかはまだまだ感じ取りにくいという問題があります。

そしてご家庭においても「子どもの探究心を育むきっかけづくりが難しい」「子どもの探究的な活動をどうサポートしたら良いのか?」という悩みがあります。

このイベントでは、実際に探究学舎の授業をきっかけとして「医療」に興味を持ち、そこから「探究心を広げていったこと」により、自分で「社会の課題を設定」し、そして「その課題解決」として「小児がん支援のためのレモネードスタンド活動」を定期開催している小学4年生と保護者様をゲストに迎え、ご家庭内においてそのプロセスがどのように紡がれていったのかを紐解いて行きます。

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「ベビカム」×「AIアシスタント」|革新的なAIで、妊娠中の女性に寄り添う「ベビカムAIアシスタント」 〜無料で一般公開へ〜

  2. 「エックスモバイル」×「いちごホールディングス」|エックスモバイル、社外取締役に世界最大級の不動産ファンド CBREインベストメントマネジメント・ジャパン株式会社取締役の川上 岳寿 氏が就任事業成長のため異業種との同志的M&Aを強化へ

  3. 「マイリトルボックス」×「イヴ・サンローラン・ボーテ」|【新サービス】マイリトルボックスが「カード付きギフト」を発売!厳選トレンドコスメ入りのマイリトルボックスでホリデーシーズンのギフト選びのお悩み解消

  4. 「レモンちゃん」×「シュガーくん」|【渋谷ヒカリエ初開催】甘じょっぱい!かわいいコラボスイーツ数量限定登場『レモン&シュガー ミニ個展 – Fortune & Smile -』を記念して

  5. 「OUR WACOAL」×「ADAM ET ROPÉ」|「OUR WACOAL」×「ADAM ET ROPÉ」コラボレーション第二弾!スタイリングのしやすさにこだわった2種のカップインウェアが発売

  6. 「anyFAM」×「サンリオ」|『anyFAM』とサンリオの人気キャラクターとのコラボ子ども服 10月10日(木)から販売開始

  7. 「ブラック・ジャック」×「ドラマチック謎解きゲーム」|2024年冬、ブラック・ジャックとの謎解きコラボ第2作目決定! 再演や早期参加キャンペーン!

  8. 「松木美定」×「浦上想起」|松木美定、新曲「逆らう羽(さからうはね)」が完成、本日11/6配信リリース!2024年に入ってすでに3作目!楽曲制作スピードがとまらない!

  9. 「アーバン・ファミマ!!」×「THE GOODLAND MARKET」×「三戸なつめ」×「KNT365」×「イロエンターテイメント」|アーバン・ファミマ!!にてTHE GOODLAND MARKETのPOP UP「GOOD SUPER MARKET」大規模開催決定!