「KOBE BEER JAMBOREE 2025」×「NOMCRAFT Brewing」|【KOBE BEER JAMBOREE 2025】12月1日(日)からOtomoni限定チケットを先行販売開始!限定ビール情報/出店者情報も一挙大公開!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「KOBE BEER JAMBOREE 2025」×「NOMCRAFT Brewing」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア兵庫県
  • 関連ワードチケット, 限定ビール, KOBE BEER JAMBOREE, NOMCRAFT Brewing, Otomoni
  • 購入場所Otomoni
  • 開始日2024/12/1 00:00:00
  • 配信日2024年12月1日 09時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • KOBE BEER JAMBOREE 2025が開催される。
  • 「NOMCRAFT Brewing」とのコラボビール「STORK EXPRESS」を初公開。
  • Otomoni限定の特別セットを先行販売。
  • 53店舗が全国から出店予定。
  • ラベルデザインは兵庫県の県鳥「コウノトリ」モチーフ。

KOBE BEER JAMBOREE 2025では、特別なコラボビール「STORK EXPRESS」が誕生しました。このビールは、2024年に行われた「JAPAN BREWERS CUP 2024」のIPA部門で1位に輝いた「NOMCRAFT Brewing」との協力により制作されました。「STORK EXPRESS」は、6.5%のアルコールを含むアメリカンIPAで、複数のホップを使用した独自の風味が楽しめます。特に、兵庫県の象徴であるコウノトリをモチーフにしたラベルデザインが印象的で、視覚的にも魅了される仕上がりとなっています。

また、12月1日からはOtomoni限定で特別なセットが登場します。このセットには、「STORK EXPRESS」の缶ビールが3本、2日間通し入場券、フード割引券、特製ステッカー、さらには1万円相当のグッズが当たるガチャ券が含まれています。これにより、初めてクラフトビールを楽しむ方々や、すでに愛好者として経験豊かな方々まで、すべての人にとって魅力的な機会が提供されます。

今回のイベントでは、全国各地から53店舗が出店することが決定しており、訪れる人々は多様なビールを楽しむことができます。出店者は、北海道の「White Seed」や東京の「Bar FUKURO」、さらには海外からも参加する店舗があり、各地の特色あるクラフトビールとの出会いが期待されます。このため、さまざまな味わいや地域性を体感でき、ビール愛好者にとって格別な体験となることでしょう。

KOBE BEER JAMBOREEは、ただのビールイベントではなく、参加者がビールの魅力を再認識し、新たな発見ができる場でもあります。地元の鳥をテーマにしたラベルや多様なビールスタイル、コラボの特別なセッティングは、さらに多くの人々にビール文化への興味を喚起するはずです。このようなコラボレーションは、地域活性化を図る重要な一歩であり、美味しいビールを通じて心温まる体験を提供します。

コミュニティとのつながりを深めるこのイベントでは、ビールだけでなく、地元の食文化とも触れ合える機会が用意されています。ビールを片手に多くの出店者や他の参加者と交流し、友人との楽しい時間を共有することができる貴重な場となります。この機会に、KOBE BEER JAMBOREE 2025に足を運び、特別な体験を味わってみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: STORK EXPRESS(コラボビール)
    • 内容: 限定ビール
    • アルコール度数: 6.5%
    • スタイル: American IPA
    • ホップ: El Dorado, Cryo Azacca, Cryo Pop, Idaho Gem, Simcoe
    • ラベルデザイン: 兵庫県の県鳥「コウノトリ」をモチーフ

コラボ限定サービス

  1. 商品名: Otomoni限定セット
    • 内容:
      • KOBE BEER JAMBOREE 2025 × NOMCRAFT Brewing コラボビール3缶
      • KOBE BEER JAMBOREE 2025 2日間通し入場券
      • フード100円引き券×2枚
      • Otomoni限定 KOBE BEER JAMBOREE 2025 ステッカー
      • 1万円相当のグッズが当たるかも!? ビールグッズガチャ券
    • 販売期間: 2024年12月1日0:00から先行販売開始
    • 販売価格: 詳細な価格情報は記載されていないため不明

これらのコラボ商品およびサービスは、「KOBE BEER JAMBOREE 2025」の開催に合わせて限定販売されます。

コラボニュース本文

【KOBE BEER JAMBOREE 2025】12月1日(日)からOtomoni限定チケットを先行販売開始!限定ビール情報/出店者情報も一挙大公開!株式会社エキサイティブは、12月1日(日)からOtomoni限定スペシャルチケットの先行販売を開始いたします。「NOMCRAFT Brewing」とのコラボ醸造ビール情報や出店者情報も初公開。株式会社エキサイティブ2024年12月1日 09時00分11KOBE BEER JAMBOREE 2025 × NOMCRAFT Brewing
●KOBE BEER JAMBOREE 2025 限定ビール醸造
株式会社エキサイティブは、「KOBE BEER JAMBOREE 2025」開催に伴い、2024年2月10日「JAPAN BREWERS CUP 2024」のIPA部門で1位に選ばれたビール醸造所「NOMCRAFT Brewing」と限定ビールを醸造いたしました。

兵庫県の県鳥「コウノトリ」をモチーフとしたラベルデザインになっており、初めてクラフトビールを楽しむ方からクラフトビール通の方まで、皆さまの元へ美味しいビールを届けたいという想いを込めて「STORK EXPRESS」と名付けました。
「STORK EXPRESS」ラベルデザイン
Name:STORK EXPRESS
Alc:6.5%
Style:American IPA
Hops:El Dorado, Cryo Azacca, Cryo Pop, Idaho Gem, Simcoe

●Otomoni限定セット先行販売開始
12月1日(日)0:00より、Otomoni限定で「お得な2日間通し入場券付き限定セット」の先行販売を開始いたします。
Otomoni限定セット
⦅Otomoni限定セット内容⦆
① KOBE BEER JAMBOREE 2025 × NOMCRA

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「紀ノ国屋」×「国民公園協会」|一般財団法人国民公園協会監修、「紀ノ国屋 皇居外苑 バウムクーヘン」が新登場!

  2. 「天王寺動物園」×「YOU+MORE!」|なぜ三角コーン!? 目隠し大ジャンプするホッキョクグマ・ホウちゃんの飛び込みシーンがパスケースになって新登場【大阪・天王寺動物園×YOU+MORE![ユーモア]】

  3. 「台東区」×「台東区産業フェア実行委員会」|【11月7日(木)、8日(金)】全64社が出展。台東区らしさが光る“逸品”に出会えるチャンス!「台東区産業フェア2024」開催

  4. 「島田つか沙」×「ふきさらし湯」×「駿府の工房 匠宿」|【ふきさらし湯開湯記念】描き下ろし図案で染める、島田つか沙コラボお茶染め手ぬぐい体験【静岡市駿河区丸子】

  5. 「KAORIUM」×「ウエニ貿易」×「フィッツコーポレーション」|香りを言語化するAI「KAORIUM」が、メンズメイクやメンズコスメを体験できるイベント「PREPPY美容男子部WEEK」に出展

  6. 「くまのがっこう」×「2025日本ホビーショー」|くまのがっこうが2025日本ホビーショーに登場!~特別企画&限定アイテムが東京ビッグサイトに集結!~

  7. 「不二家」×「ミルキー」|不二家の新業態「ペコちゃんmilkyドーナツ」ビナウォーク海老名店 オープン!「ミルキー」風味のふんわり食感ドーナツなどを取り揃えました。

  8. 「大泉工場」×「小倉ヒラク」|大泉工場NISHIAZABUから大泉工場+CULTUREへ。2024年11月7日(木)リニューアルオープンします!

  9. 「ハイカロリイオトメ」×「Pinkoi」×「仕立て屋Pote」|アウターが着物に!?洋服から和服スタイルまで、40通りのスタイリングが一着で楽しめる新感覚ウェア「MASH UP OUTFITS」が登場