「阪急百貨店」×「UHA味覚糖」|\新感覚グミ専門店「cororo(コロロ)」から秋限定商品登場!/cororo「ブルーベリー」2024年9月25日より発売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「阪急百貨店」×「UHA味覚糖」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴ブランド×企業
  • 関連ワード新発売, 秋限定, ブルーベリー, グミ, 阪急うめだ本店
  • 購入場所阪急うめだ本店地下1F
  • 開始日2024/9/25 00:00:00
  • 配信日2024年9月18日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 新感覚グミ専門店「cororo」が秋限定商品を発売
  • 限定フレーバーは「ブルーベリー」、岩手県産果汁使用
  • 「田村みかん」「あまおう苺」「ふじりんご」も再登場
  • 「cororo」は阪急百貨店とUHA味覚糖のコラボブランド
  • 繊細な食感とジューシーな味わいが特徴

新たな秋の味覚として、cororoから登場する「ブルーベリー」は、岩手県産の果汁を使用し、果実そのものに近いジューシーで甘酸っぱい味わいを実現しています。従来の「cororo」の特徴であるプチっとはじける食感を活かしつつ、ブルーベリー特有の風味を引き立てているため、口の中で広がる美味しさを存分に楽しむことができます。

この秋限定商品は、阪急うめだ本店の地下1階食品売り場にて2024年9月25日(水)より購入可能で、特に季節の変わり目を感じさせる一品として期待されます。これに加えて「田村みかん」「あまおう苺」「ふじりんご」といった人気フレーバーも再登場し、様々な果物を楽しむことができます。

「cororo」は阪急百貨店とUHA味覚糖がタッグを組んで生まれたブランドで、“フルーツのようなスイーツグミ”を目指して開発されました。一般的なグミとは一線を画するジューシー感と果実感の追求がなされており、食べ応えのある大粒サイズで、大人も楽しめるスイーツとしての魅力を発信しています。

このコラボレーションは、果物の美味しさをあらゆる場面で堪能できるようにという思想から生まれました。ギフトセットや手土産としても最適なパッケージデザインは、季節ごとのフレーバー展開と相まって、お洒落な贈り物を探している方にも喜ばれることでしょう。特に、「cororo」の製品は見た目にもこだわり、食べる楽しさだけでなく、贈る時のプラスアルファの魅力にも配慮しています。

また、シーズンごとに新しいフレーバーが登場するため、リピーターには常に新鮮な体験が提供される点も良い特徴です。特別なコラボ商品を手に取ることで、新しい味覚の発見や、友人数人とシェアして楽しむことができるのは、グミならではの楽しみ方です。

このコラボレーションを通じて、秋の訪れを感じながら、特別なスイーツ体験を実現する機会となります。食欲の秋、友人や家族と共に楽しむことで、さらなる喜びを分かち合える商品です。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  1. 商品名: cororo ブルーベリー

    • 内容量: 60g(2粒×4袋)
    • 発売日: 2024年9月25日(水)
    • 発売場所: 阪急うめだ本店地下1F 「cororo(コロロ)」
    • 価格: 各1箱 648円(税込)
    • 解説: 「cororo」では初めてとなるブルーベリー味。岩手県産のブルーベリー果汁を使用し、果実のようなジューシー食感と爽やかな甘酸っぱさが楽しめる新感覚のグミです。
  2. 再登場商品:

    • 田村みかん
    • あまおう苺
    • ふじりんご
    • (詳細な内容量、価格等は記載されていないため不明)

コラボ限定商品の詳細

  • コンセプト: cororoブランドは、阪急百貨店とUHA味覚糖がコラボした新感覚グミ専門店。美味しさを追求するために、シーズンごとに日本各地の果物を使用した商品を展開しています。

コラボニュース本文

\新感覚グミ専門店「cororo(コロロ)」から秋限定商品登場!/cororo「ブルーベリー」2024年9月25日より発売UHA味覚糖株式会社2024年9月18日 10時00分0 UHA味覚糖株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役:山田泰正)は、阪急うめだ本店地下1階食品売り場にてcororo秋の限定フレーバー「ブルーベリー」を2024年9月25日(水)より新発売します。
また、秋からの商品として「田村みかん」「あまおう苺」「ふじりんご」も再登場します。

【商品特徴】
「cororo」では初めてとなるブルーベリー味です。岩手県産の「ブルーベリー」果汁を使用しました。「cororo」の特徴である果実のようなジューシー食感とブルーベリーの爽やかな甘酸っぱさですっきりとした味わいをお楽しみいただけます。

【ブルーベリーとは】
冷害にも強い作物として知られるブルーベリーは岩手県の気候と土地に適しているため、昭和50年ほどに栽培が始まったと言われています。岩手県で栽培されたブルーベリーは大きな果実と爽やかな甘酸っぱさが特徴です。生食でおいしいのはもちろん、ジャムやジュース、ワインなどの加工品も好評です。

【商品概要】
◆ 商品名 cororo ブルーベリー
◆ 内容量 60g(2粒×4袋)
◆ 発売日 2024年9月25日(水)
◆ 発売場所 阪急うめだ本店地下1F 「cororo(コロロ)」
https://web.hh-online.jp/hankyu-food/shop/?cid=fds_cororo
◆ 価格 各1箱 648円(税込)

【cororoブランド】
cororo(コロロ)とは阪急百貨店とUHA味覚糖がコラボした新感覚グミ専門店です。
“テーブルでたしなむフルーツのようなスイーツグミをつくろう!”という思いから開発がスタート

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「地雷チャン」×「壮関」|推し活系インフルエンサー『地雷チャン』、壮関公式アンバサダー就任!驚きのアンバサダーネーム”バイトリーダー”とは!?

  2. 「エースコック」×「ミッフィー」|応募マーク(㉔Chマーク)22枚集めてもらえる!ミッフィーグッズプレゼントキャンペーン

  3. 【リプトン×ビコーズ】初コラボ!カラフルで華やかなフルーツインティーがデザインされた傘で、ブルーな気分をハッピーに塗りかえよう!

  4. 「ハッピー太郎醸造所」×「山葡萄農園Lu.cultiver」×「SAKEICE」|東京・八重洲のSAKEICE Tokyo Shopでハッピー太郎醸造所「濃厚甘酒」×Lu.cultiver「山ぶどうピューレ」を使用した『濃厚甘酒×山ぶどう』ノンアルコールアイスを数量限定で発売

  5. 「山本」×「クリエイター6名」|明治34年創業の老舗酒造「山本」と人気クリエイター6名によるコラボプロダクト『NEO:SAKE』がオンラインストアにて販売開始

  6. 「テックウェイ」×「Unity」|プログラム完全公開・Unityベースで独自メタバースを最短7日で構築可能。本格的メタバースプラットフォーム「メタの素 クリエイター for Unity」を提供開始

  7. 「麦フェス2024 in HOKKAIDO」×「北海道フードフィルムフェスティバル」|とれたて挽きたての新麦フードで小麦の収穫を祝おう!東京・福岡で大行列のフードイベント『麦フェス』が小麦の本場・北海道で11月24日(日)ついに初開催

  8. 「味ぽん」×「チキンラーメン」×「新幹線」|60周年の「味ぽん」生誕祭『ぽんまつり』開催!

  9. 「海釣りGO」×「ウミゴー」|釣り場革命「海釣りGO」の躍進。アワード受賞・アカデミック連携・釣り場開放。