「フルーチェ」×「ご当地くだもの」|購入するとくだものの産地応援に繋がる「フルーチェ」新シリーズ!「ご当地くだものフルーチェ」<福島県産あかつき桃><瀬戸内広島レモン>2025年1月13日(月)新発売!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「フルーチェ」×「ご当地くだもの」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 関連ワードプロモーション, エシカル消費, フルーチェ, ご当地くだもの, 福島県産あかつき桃, 瀬戸内広島レモン, 産地応援, ピューレ, 果汁, 流通
  • 配信日2024年11月25日 15時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • フルーチェの新シリーズ「ご当地くだものフルーチェ」登場
  • 福島県産あかつき桃と瀬戸内広島レモンを使用
  • 売上の一部は産地応援のために寄付される
  • フルーチェの製品開発を通じて地域の魅力を発信
  • エシカル消費を支援する新しい価値観の提供

国産のご当地くだものを使用した新シリーズ「ご当地くだものフルーチェ」が2025年1月13日に発売されます。このシリーズでは、福島県産のあかつき桃と瀬戸内広島レモンを用いており、各県の特産品ならではの風味を楽しめるのが魅力です。福島産あかつき桃は果汁量が多く、濃厚な甘みが特徴で、瀬戸内広島レモンは香り高くまろやかな酸味を持っています。両者の美味しい風味がしっかりと表現されていて、満足感の高いフルーチェが楽しめます。

さらに、本シリーズの製品を購入すると、売上の一部が直接産地応援に活用されます。福島産のあかつき桃については、1個あたり1円が桃の苗木の寄付に充てられるほか、広島レモンはJA全農の『ニッポンエールプロジェクト』に参加し、地元のPRや苗木の寄付活動が行われる計画です。このように、単なるデザートとしての楽しみだけでなく、地域貢献にも繋がる購入が可能です。

「フルーチェ」の開発においては、地域の特産を通じて日本各地の魅力を発信したいという想いから「フルーチェ×ご当地くだもの」の取り組みが始まりました。過去に行ったイベント「フルーチェdeゴトーチェ」での成功がきっかけとなり、全国の美味しいくだものをフルーチェによって多くの人に知ってもらう機会を作ろうという狙いがあります。この活動を通じて、消費者は美味しいデザートを楽しむことができるだけでなく、地域の魅力を再発見し、エシカルな選択をするきっかけにもなります。

パッケージデザインにも工夫があり、農家の手で丁寧に育てられたご当地くだもののストーリーを伝えるために、シンプルで淡い色使いのデザインが採用されています。これは、製品を手にした時に、地域への尊重と感謝の気持ちを感じられるような工夫です。

また、今後のプロモーションとして、2025年1月24日から2月6日には、「ご当地くだものフルーチェ」をプレゼントするキャンペーンも予定されています。ハウス食品グループの公式アカウントをフォローすることで、応募が可能となります。このような取り組みを通じて、魅力的な特典を手に入れながら、地域のフルーツをサポートできる機会が提供されています。

この新しいフルーチェの取り組みは、美味しさだけでなく、地域への支援、教育、さらにはエシカル消費の重要性を伝える重要な一歩として、多くの人に受け入れられることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービスの情報

商品名

「ご当地くだものフルーチェ」

  • <福島県産あかつき桃>
  • <瀬戸内広島レモン>

販売開始日

2025年1月13日(月)

内容量

150g

販売価格

税別希望小売価格 209円

特徴

  • 福島県産あかつき桃: 果汁量が多く、濃厚な甘みのあるあかつき桃のピューレを5%使用。華やかな香りと豊かな甘みを表現。
  • 瀬戸内広島レモン: 香り高く、まろやかな酸味のレモン果汁を3%使用。穏やかな酸味とほろ苦いレモンピールの風味を再現。

産地応援の取り組み

  • 福島県産あかつき桃: 売上1個当たり1円を桃の苗木に換算し、「JAふくしま未来」へ寄付予定。
  • 瀬戸内広島レモン: JA全農の『ニッポンエールプロジェクト』に参加し、苗木の寄付やPRキャンペーンを実施予定。

販売場所

スーパーなど 全国の店舗で発売予定。

限定サービス

キャンペーン:

  • 実施期間: 2025年1月24日(金)から2月6日(木)
  • キャンペーン内容: ハウス食品グループ公式Xアカウントをフォローし、キャンペーン投稿をリポストすることで、「ご当地くだものフルーチェ」2品を抽選でプレゼント。

この新シリーズは、国産ご当地くだものの美味しさを楽しみながら、産地の応援にもつながる取り組みが特徴です。

コラボニュース本文

購入するとくだものの産地応援に繋がる「フルーチェ」新シリーズ!「ご当地くだものフルーチェ」<福島県産あかつき桃><瀬戸内広島レモン>2025年1月13日(月)新発売!国産ご当地くだもののおいしさを味わえる新しいフルーチェハウス食品グループ本社株式会社2024年11月25日 15時00分8ハウス食品株式会社は、1976年発売のロングセラーブランド「フルーチェ」から、新シリーズ「ご当地くだものフルーチェ」<福島県産あかつき桃><瀬戸内広島レモン>を、2025年1月13日(月)よりスーパーなどで発売します。本シリーズの売上の一部は苗木の寄付などの産地応援取組に活用されます。日本各地のご当地くだもののおいしさを楽しみながら、産地応援もできる新しいフルーチェです。​内容量150g、税別希望小売価格209円。

■特徴
(1)国産ご当地くだものの風味を表現!
福島県、広島県が誇るご当地くだもののピューレや果汁を配合しており、濃厚で満足感あるおいしさを楽しめます。
※果肉は入っていません
<福島県産あかつき桃>:果汁量が多く濃厚な甘みのある「福島県産あかつき桃」のピューレを製品中5%使用。あかつき桃のような華やかな香りと濃厚な甘みを表現しました。
<瀬戸内広島レモン>:香り高くまろやかな酸味のある「瀬戸内広島レモン」の果汁を製品中3%使用。穏やかな酸味と爽やかな香り、ほろ苦いレモンピールの風味を表現しました。

(2)「ご当地くだものフルーチェ」を購入して産地応援!
「ご当地くだものフルーチェ」の売上の一部は、くだものの産地を応援する取組に活用されます。
<福島県産あかつき桃>:製品の売上1個当たり1円を桃の苗木に換算し「JAふくしま未来」へ寄付予定です。
<瀬戸内広島レモン>:JA全農の『ニッポンエールプロジェクト』に参加し、「瀬戸内広島レモン」のPR・キャンペーンや、産地への苗木の寄

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「岐阜グランドホテル」×「中井亮一」|【岐阜グランドホテル】開業60周年記念イベント・第182回長良川コンサート『テノールとギターで祝う60周年! ~オペラから演歌まで~』

  2. 「進撃の巨人」×「NiNJA」|“悔いが残らない包丁を自分で選べ” TVアニメ『進撃の巨人』の超硬質ブレードをイメージした包丁の第2弾、5モデルを同時発売!キャラクターコラボ専門ブランドGARRACKより3月7日から予約開始

  3. 「Goh」×「Peach Blossoms」×「Ho Lee Fook」×「Celera」|シンガポール最高峰の中国料理店Peach Blossoms、革新的な料理とグローバルな協力体制で中国料理の新たな高みへ

  4. 「龍村美術織物」×「京菓子司 末富」|【秋の彩り】季節の移ろいを感じられる絹織物×京菓子コラボ「錦織りなす(干菓子付き)」が数量限定で新登場

  5. 【南山大学前田ゼミ×GRANY】NANZAN FESTIVAL 2024にて環境にも健康にもやさしいコラボクッキーを販売

  6. 「ALOHA BEER」×「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」|ハワイ人気クラフトビール【ALOHA BEER】、大人気ゲーム『龍が如く』シリーズと再びコラボ!

  7. 「eazy catering」×「ハッカズーク」|アルムナイ交流を活性化!eazy cateringが“繋がりを深める”アルムナイ懇親会をサポート。ハッカズークとコラボし、オリジナルプランを提供!

  8. 「僕とロボコ」|\劇場版「僕とロボコ」公開記念!コラボ第二弾!/ UHA味覚糖「ロボコめし オレンジソーダ味」2025年4月14日(月)より発売

  9. 「神戸阪急」×「寺田順三」|【神戸阪急】テーマは「愛に寄り添う」。神戸阪急のバレンタイン2025