「カリモク家具」×「トトン」|回収・デザイン・リペアをした「カリモク家具」を次の使い手に届けるトトン POPUP in Osaka

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「カリモク家具」×「トトン」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食, ライフスタイル
  • 特徴コラボカフェ・レストラン, ブランド×ブランド
  • エリア大阪府
  • 関連ワード雑貨, サステナブル, 大阪, 家具, アップサイクル, リペア, POPUP, 資源循環, カリモク家具, トトン
  • 購入場所トトン
  • 開始日2024/12/21 15:00:00
  • 終了日2024/12/22 18:00:00
  • 配信日2024年12月8日 12時00分

コラボニュース要約

  • 「カリモク家具」とのコラボで特に人気のあるデザインに焦点を当てています。
  • 不要な家具の回収・アップサイクルを通じて新たな価値を提供します。
  • 大阪では初開催の「トトンPOPUP in Osaka」で特別な体験ができます。
  • サステナブルなライフスタイルを提案し、木地の塗装など独自のリデザインを施しています。
  • 参加者には、ユニークで個性豊かな雑貨や家具が手に入る機会があります。

家具の回収と再生を手掛けるトトンと、人気の「カリモク家具」がコラボレーションし、特別なイベント「トトンPOPUP in Osaka」を大阪で開催します。このイベントは、不要となった家具を新たな形で蘇らせ、次の使い手に渡すことを目的としています。「捨てるをまわす、くらしをつくる。」というコンセプトのもと、トトンでは廃棄予定だったカリモク家具をリペアやアップサイクルし、その魅力を引き出しています。

カリモク家具は、長年にわたり愛されてきた名作の数々を生み出し、特にその品質の高さは多くの人々に支持されています。今回のPOPUPでは、カリモク家具に加え、富山で好評の個性的な雑貨も取り揃えられています。来場者は、トトン独自の視点でリデザインされたアイテムを通じて、サステナブルな生活様式を体感することができます。イベントでは、約15点のユニークな家具や雑貨が展示販売され、これらはすべて、リペアされたものや特別にデザインされたアイテムです。

さらに、イベント会場は「本庄西の現場」といい、シェアオフィス兼イベントスペースの魅力を活かして、さまざまなコミュニケーションの場を提供します。そこで参加者は、ただ物を購入するだけでなく、その背景や作り手の思いを共有しながら新たな購買体験を楽しむことができます。

この「トトンPOPUP in Osaka」に足を運ぶことで、来場者は単なる商品購入にとどまらず、サステナブルなライフスタイルを提案するイベントに参加する喜びを得ることができます。回収・デザイン・リペアを経て、生まれ変わった家具たちは、新たな家でのストーリーを待っています。環境に優しいライフスタイルや、ものづくりの楽しさを体験できる貴重な機会となるでしょう。便利で持続可能な社会を目指す一歩として、多くの人々がこのイベントを通じて価値を見出してくれることを願っています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスに関する情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  1. トトンの丸盆
    • 内容: 回収されたカリモク家具の廃棄予定の木地に塗装を施した丸盆。
    • 販売期間: 2024年12月21日(土) 15:00〜19:00、2024年12月22日(日) 11:00〜18:00
    • 販売価格: 詳細は記載されていませんが、イベントにて販売されるとのこと。
    • 解説: この丸盆は、サステナビリティの考え方に基づき、使わなくなった家具の資源を再利用し新たな価値を生み出した商品です。

販売情報

  • 開催場所: 「本庄西の現場」(大阪府大阪市北区本庄西1丁目6-24)
  • トトンのコンセプト: 「捨てるをまわす、くらしをつくる。」という主旨のもと、カリモク家具を中心にリペア・アップサイクルした商品の展示販売を行うイベントです。

他に具体的なコラボ商品の情報や詳細な販売価格情報は提供されていないため、追加の情報が必要な場合はイベントの公式サイトやSNSなどを確認することをお勧めします。

コラボニュース本文

回収・デザイン・リペアをした「カリモク家具」を次の使い手に届けるトトン POPUP in Osaka株式会社米三(本社:富山県)が運営する”家具の循環(回収/再生/販売)を中心としたライフスタイルを提案する複合施設「トトン」。大阪で初のイベント「トトンPOPUP in Osaka」を開催いたします。株式会社米三2024年12月8日 12時00分0
家具・インテリアの販売をメイン事業としている富山県の株式会社米三では、お客様に家具をお届けする際に不要な家具の回収を行っています。これまでは、回収された家具は倉庫に集約し廃棄してきましたが、まだまだ使えるものも多い現状から、手を加え次の使い手へと繋ぐ新規事業「トトン」を2022年にオープンしました。

トトンのコンセプトは「捨てるをまわす、くらしをつくる。」です。
トトンには、現在は製造されていない名作と呼ばれる家具が回収されてくることも多く、長
く使われてもなお丈夫で使用上問題ないものがほとんどです。
「カリモク家具」はそのような家具の中でも、特に人気の高いメーカーのひとつです。
今回はトトンに集まってきた「カリモク家具」に焦点をあて、リペア・アップサイクルした
ものの展示販売を中心に行います。

また、富山で好評な個性豊かな家具を2日間で15点程ご用意。ものづくりに関わる企業とのコラボ商品をはじめ、トトン独自の視点でリデザインを施したさまざまな雑貨もご紹介します。
「カリモク家具」を中心に、大切に使われた家具が次の使い手に渡り、長く使われることを願っています。

回収されてきたカリモク家具廃棄予定の木地に塗装を施した「トトンの丸盆」

トトン POPUP in Osaka
開催場所・期間
「本庄西の現場」 
大阪府大阪市北区本庄西1丁目6-24
2024年12月21日(土) 15:00~19:00 
202

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「PUI PUI モルカー」×「富士見パノラマリゾート」|【富士見パノラマリゾート】12月14日(土)から2024-25ウィンターシーズンオープン予定!

  2. 「四万十ドラマ」×「榮太樓」|【四万十ドラマ×榮太樓】秋の味覚、鮮やかなオレンジ色の芋とあんこが合わさったソフトクリームを新発売

  3. 懸命に働く、全ての人に。「BOSS」×「ゼルダの伝説」コラボ記念商品「ボス 勇ましき微糖」新発売

  4. 「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」×「セブン-イレブン」|『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』✕「セブン-イレブン」コラボ決定!

  5. 「井上優菜」×「tsumugi cafe」|嵯峨美術大学 井上 優菜さん「はなしたかってん~子供の頃の思い出展~」tsumugi cafe店内にて2025年2月28日より開催

  6. 「とちあいか」×「Afternoon Tea TEAROOM」|栃木県産いちご“とちあいか”が無料で試食できる!2月1日、東京スカイツリータウンにて試食イベント開催。Afternoon Tea TEAROOMとコラボ!とちあいかを贅沢に使用したパフェも期間限定販売

  7. 「レスポートサック」×「グロウニー」|「レスポートサック」から、韓国発ファッションブランド「グロウニー」とのコラボコレクションが登場。10/30(水)発売。

  8. INTO U ×『マイナビ学生の窓口』が就活生を全力で応援“落ちにくい就活マットリップ”で、あなたらしく輝け!

  9. 「こども家庭庁」×「豊中市」|社会全体で子育てを 国とコラボ「こどもまんなかアクション」を推進