静岡県による未利用食材活用マッチング支援事業をシェアシマがサポート

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリグルメ・飲食, ビジネス・金融, その他
  • 関連ワードセミナー, マッチング, アップサイクル, 食品ロス, 未利用食材
  • 配信日2024年10月18日 13時00分

コラボニュース要約

  • 未利用食材活用マッチング支援事業
  • ICS-net株式会社がシェアシマを通じてサポート
  • 静岡県主催の未利用食材マッチングセミナーを開催
  • アップサイクルに取り組む企業に対して支援を提供
  • 環境問題に対する意識向上を促進

静岡県が推進する未利用食材活用マッチング支援事業において、ICS-net株式会社がシェアシマを通じて重要な役割を果たしています。この事業は、未利用食材を供給したい静岡県内の企業がシェアシマに食材を登録し、製造企業とのマッチングを促進する仕組みです。特に、令和4年度に長野市と共同で行ったプロジェクト「長野アップサイクルフード」の成功を踏まえ、静岡県の地域性を活かした新たな価値を生み出すことが期待されています。

11月19日には、静岡県産業振興財団主催の未利用食材マッチングセミナーが開催され、参加企業同士の出会いの場が提供されます。このセミナーは無料で参加でき、未利用食材の供給企業と活用企業が連携する機会となります。参加者は、新たなビジネスモデルを体験し、持続可能な食の未来について学ぶことができます。

シェアシマは、アップサイクルに取り組む企業に対して、商品の新商品開発や販路開拓をサポートしており、セミナーでの交流やネットワーキングの場を提供することによって、新しいビジネスチャンスを広げます。アップサイクルを通じて得られるメリットは、環境への負荷軽減だけではなく、いい食材を再利用することで消費者のニーズに合った新商品を開発する機会を持つことにあります。

また、シェアシマでは「大切な食資源を活かす」というパーパスのもと、未利用食材の活用を促進し、全国の食品ロス削減に寄与することを目指しています。過去のプロジェクトでは、特に注目を浴びる商品がいくつか生まれています。たとえば、信州福味鶏のレバーやハツを用いたグルメ缶詰や、B級トマトを活用したオリジナルカレーなど、地域の特産物を利用した商品が開発され、実際に市場に流通しています。

このような取り組みを通じて、シェアシマは地域や企業の魅力を再発見し、それを消費者に届けるプラットフォームとして機能しています。今後もシェアシマは、アップサイクル事業を牽引し、未利用食材の新たな可能性と市場を開拓することで、持続可能な社会の実現に寄与していくことを目指しています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

このプレスリリースには、コラボ限定商品やコラボ限定サービスの具体的な情報は含まれていません。しかし、以下のような関連情報があります。

  1. コラボ商品: 令和5年11月に、女性雑誌「リンネル」とのコラボで、収穫時期から1年経った古米や未利用食材を活用したサステナブルな米粉パンを限定販売しています。

    • 販売期間: 2023年11月(具体的な日付は不明)。
    • 販売価格: 記載なし。
    • 解説: この商品は、未利用食材を活用し、環境に配慮した製品であることを特徴としています。
  2. コラボブランド: 「リンネル」の創立したサステナブルな食品ブランド「リンネルパントリー」へも商品企画・開発を行っていますが、具体的な商品情報は提供されていません。

このように、指定されたコラボ限定商品やサービスに関する情報は存在していますが、詳細な販売価格や期間については具体的に記載されていないため、明確な情報は得られませんでした。

コラボニュース本文

静岡県による未利用食材活用マッチング支援事業をシェアシマがサポート~11月19日静岡県主催の未利用食材マッチングセミナーも開催~ICS-net株式会社2024年10月18日 13時00分1
ICS-net株式会社(本社:長野県長野市、代表取締役:小池祥悟)は、静岡県が2024年度より始動した未利用食材(食品ロス)を活用したアップサイクル促進事業において、未利用食材供給/活用企業のマッチングを支援しました。「未利用食材を供給したい」とお考えの静岡県内の食品企業がシェアシマに食材を登録することで、食材の活用先となる製造企業との最適なマッチングを促進します。

この取り組みは、令和4年度に長野市と行ったプロジェクト「長野アップサイクルフード」と並び、自治体と協働で行った未利用食材のアップサイクルを促進する取り組みです。未利用食材に付加価値を付けるアップサイクル事業のトップランナーとして、今後も未利用食材の新たな可能性と市場を開拓していきます。
静岡県によるアップサイクル支援事業
本事業は、静岡県産業振興財団のフーズ・ヘルスケアオープンイノベーションセンター(静岡県静岡市)を相談窓口として、未利用食材の供給企業と活用企業をつないで新たな価値を生み出すこと、および食に関する社会課題の解決を目的としたマッチング支援事業です。シェアシマは、静岡県の当支援事業に対して以下の形で協力しています。
[シェアシマが担った役割]

未利用食材発生実態及び活用意向調査

原料マッチングプラットフォーム「シェアシマ」への原料掲載

未利用食材マッチング窓口及びアップサイクル促進を目的としたセミナー

アップサイクルに取り組む企業に対しては、コーディネーターの伴走のもと、助成制度による新商品開発のほか、商談会や展示会による販路開拓を支援していきます。

▽シェアシマinfoにて、本事業の詳細を公

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「五島つばき蒸溜所」×「山本二三」|五島つばき蒸溜所のクラフトジン新商品『GOTOGIN空よ雲よ#祈りの陽だまり』発売

  2. 「ふじえだ健やか弁当」×「JAおおいがわ」×「麺屋武蔵」|ふじえだ産業祭“産業ゆめ・みらいスタジアム in ふじえだ”

  3. 「クッピーラムネ」×「923形ドクターイエロー」|■ ドクターイエロー引退記念【限定500個】クッピーラムネ×923形ドクターイエロー コラボぬいぐるみを予約販売致します!

  4. 「国際こども・福祉カレッジ」×「株式会社ベジ・アビオ」|国際こども・福祉カレッジ【グループ企業コラボ授業】こどもたちとの芋掘り体験で深める保育の実践力!

  5. 「神戸グルメディスカバリー」×「神戸市」|2日間で3万人以上が来場!!「神戸グルメディスカバリー」初開催!

  6. 「川越シェフ」×「やすまるだし」|川越達也シェフ、約30年ぶりのコック帽! だしメーカーからの挑戦状「15分で10品のアレンジレシピ」にチャレンジ

  7. 「eQ Technologic」×「Kunal Khaladkar」|eQ Technologic、新CEOにKunal Khaladkar氏を任命し、事業戦略とイノベーションを引き続き推進

  8. 「つくりおき.jp」×「藤井玲子」|つくりおき.jp、「みんなのお気に入りフェア」を10月限定開催。 人気料理研究家の藤井玲子さんとのコラボによる味変レシピも

  9. 「白熊堂」×「千休」|川崎の複合商業施設「ラ チッタデッラ」にある創作かき氷の専門店『白熊堂』にて,京都府産の良質な宇治抹茶だけを使用した抹茶づくしの特別な時間が楽しめる!宇治抹茶専門ブランド「千休」コラボイベント開催