「丸久」×「山口県立大学」|丸久×山口県立大学 コラボ弁当販売しました

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「丸久」×「山口県立大学」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 関連ワード販売, 山口, コラボ弁当, 栄養学, スペイン
  • 配信日2024年12月17日 11時32分

コラボニュース要約

  • 株式会社丸久と山口県立大学栄養学科のコラボ
  • 「わいぴよ弁当~スペインの味と山口の恵みを楽しめる体にやさしいお弁当」を販売
  • 期間限定の販売で、スペイン料理と山口の郷土料理を融合
  • 山口県立大学のマスコットキャラクター「わいぴよ」を使用
  • 研究成果を活かした健康を意識したメニュー

このコラボ弁当の魅力は、料理だけでなく、その背後にあるストーリーと目的にもあります。株式会社丸久と山口県立大学は、2023年8月に包括連携協定を結び、地域の特色を活かした取り組みを進めています。特に山口県はスペイン北部のナバラ州と姉妹都市提携をしており、その関係からスペイン料理に洗練されたデザインの弁当を提供しようとしています。

今回販売された「わいぴよ弁当」は、第一弾のスペイン料理を基に、山口の郷土料理や食材も加えた、いわば地元の魅力が詰まったメニューです。食材には健康を意識した選び抜かれたものが使われており、美味しさだけでなく栄養にも配慮されています。このような取り組みが、地域の文化や食を象徴し、消費者に対して健康的な選択を提供する点が特に評価されています。

販売期間は非常に限られており、2024年12月14日と15日の2日間のみです。こうした特別な体験を提供することで、食べてみたいという気持ちをかき立てられます。また、学生による宣伝販売も行なわれており、若い人たちの活躍を直接見ることができる機会でもあります。これにより、大学の関与を感じ、地域の学生たちが自らの研究成果を社会に還元する姿勢を身近に感じることができるでしょう。

さらに、「わいぴよ」とは、山口県立大学の公式マスコットキャラクターで、桜文鳥をモチーフにしています。このキャラクターを使用することで、地域の愛着を感じさせ、大学とその学生に対する支持が高まることも期待されています。地域おこしを目的とした取り組みでありつつ、地域内外の方々にとっての楽しみ方の一つとして位置づけられています。

このように、コラボ弁当を通じての地域への貢献や、食文化を育む活動は、単なる販売以上の意義を持っています。食を楽しむことができるだけでなく、地域の教育機関と連携して新しい挑戦が行われている姿に、消費者はその背景にあるストーリーや情熱を感じることができるのです。利用者は、ぜひこの特別な弁当を通じて、山口の魅力と多様な食文化を堪能してもらいたいと思います。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品とコラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  • 商品名: わいぴよ弁当~スペインの味と山口の恵みを楽しめる体にやさしいお弁当~
  • 販売期間: 2024年12月14日(土)~15日(日)
  • 販売店舗: アトラス萩店、丸久厚狭店、アルク全店
  • 価格: 記載なし(詳細情報が提供されていません)
  • 内容:
    • 第一弾の「スペイン弁当」に続く第2弾。
    • スペイン料理と山口の郷土料理や食材を組み合わせたお弁当。
    • 健康に配慮した内容として提供される。

この商品は、丸久が山口県立大学栄養学科の「山口ナバラコラボ広場」と共同で開発したもので、山口県がスペインのナバラ州と姉妹都市提携を結んでいることからの取り組みです。また、マスコットキャラクター「わいぴよ」が関連しており、このキャラクターは山口県立大学の象徴としても機能しています。

コラボニュース本文

丸久×山口県立大学 コラボ弁当販売しました株式会社リテールパートナーズ2024年12月17日 11時32分2
この度、株式会社丸久(本社:防府市/代表取締役社長田中康男)は、山口県立大学栄養学科 課外活動「山口ナバラコラボ広場」と共同で「わいぴよ弁当~スペインの味と山口の恵みを楽しめる体にやさしいお弁当~」を開発いたしました。わいぴよ弁当は第一弾の「スペイン弁当」に続き、今回第2弾の発売となります。
販売期間は12月14日(土)~15日(日)の2日間、アトラス萩店・丸久厚狭店・アルク全店で販売しました。
また、12月14日(土)に、アルク葵店にて学生による宣伝販売を行いました。
 
【詳細】
1.日 時 2024年12月14日(土) 10:00 ~ (2時間程度)
2.宣伝販売店舗      アルク葵店(山口県山口市葵一丁目4番70号)
3.内 容 丸久×山口県立大学 コラボ弁当
                               「わいぴよ弁当~スペインの味と山口の恵みを楽しめる体にやさしいお弁当     
                                 ~」の販売

【経緯】
山口県立大学と丸久は2023年8月に包括連携協定を締結し、その具体的な取り組み内容としてコラ
ボ弁当の企画が始まりました。
山口県はスペイン北部のナバ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 3/29(土)より、ファッションセンターしまむらでコラボ商品やお買得商品を取り揃えた「レッグフェア」を開催!

  2. 「推しの子」×「ハートブレッドアンティーク」|~初コラボ!ドラマ&映画『【推しの子】』×ハートブレッドアンティーク~とろける味わいのチョコづくしな『推しの生チョコチョコリング』12月20日(金)より新発売!サコッシュが当たるキャンペーンも開催

  3. 「ふわりぃランドセル」×「Paletteグループ」|【ふわりぃランドセルxPaletteグループ】春の入学応援!ピカピカのランドセルと入学写真で、その一歩にエールを。

  4. 「西門蒲鉾本店」×「海と日本プロジェクトinふくおか」|福岡県の海の現状を学んだ子供たちでパッケージを開発!西門蒲鉾本店×海と日本プロジェクトinふくおか「イカの天ぷら蒲鉾」「タコの天ぷら蒲鉾」発売!

  5. 「鰻」×「ラドン温浴」|【日本初の新感覚スポット】お湯のない光の温泉!? 鰻とラドン温浴の奇跡のコラボが新所沢にオープン!

  6. 「嬬恋村」×「イタリア」|“ポツンと温泉リゾート”休暇村嬬恋鹿沢初!12月7日より「クリスマスフェア」を開催 ~クリスマス料理と1000年以上の歴史をもつ名湯「鹿沢温泉」をお楽しみください~

  7. 「スイーツ甲子園」×「ニップン」|スイーツ甲子園審査員の出張授業 決勝大会ライブ配信内で紹介 9月16日

  8. 「博多通りもん」×「キューポちゃん」|博多地区の銘品蔵限定「博多通りもん×キューポちゃん」を発売します!

  9. KEURIG®、「サンマルクカフェ ブレンドコーヒー」をリニューアル発売