「ACTA+」×「マツダ」|南⻘⼭から発信する“変⾰”という体験|ACTA+がマツダの新拠点「MAZDATRANS AOYAMA」にて廃棄物から⽣まれたアート作品を展⽰し、サステナブル⽂化の新たな世界観を披露します。

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ACTA+」×「マツダ」
  • 業種カテゴリアート・デザイン, 環境・サステナビリティ
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア東京都
  • 関連ワード展示会, サステナブル, 購入, アート作品, 企画展, ECサイト, クリエイティビティ, 廃棄物, 新たな価値, 変容
  • 購入場所ACTA+ECサイト
  • 開始日2025/2/6 10:11:00
  • 配信日2025年2月6日 10時11分

コラボニュース要約

  • 南青山での「廃棄物アート」の企画展「ACTA+ Group Exhibition」
  • マツダ株式会社の新拠点「MAZDA TRANS AOYAMA」とのコラボレーション
  • 4名の若手アーティストによる、廃棄物を素材とした作品が展示
  • サステナブル文化を広めるため、「正論を、憧れに。」を掲げるACTA+
  • 展示作品は来場者がその場で購入可能で、ECサイトにもリンク

南青山の「MAZDA TRANS AOYAMA」にて開催される「ACTA+ Group Exhibition」は、廃棄物から生み出されたアート作品を展示することで、サステナブルな文化を体感できる特別な機会を提供します。マツダの新拠点が「前向きに変わる、そのきっかけとなる場所」としての理念を持つ中、ACTA+が提唱する廃棄物アートの考え方に共鳴したことで、このコラボレーションが実現しました。

展示される作品は、500名以上のアーティストネットワークから選りすぐられたもので、特に「捨てられたもの」が美しいアートへと変わる様子が感じられる内容となっています。その作品群は、たとえばスケートボードや廃棄されたマニキュアなど、日常生活で見過ごされがちな素材から生まれており、それぞれが持つ物語や可能性を感じさせます。これは、サステナブルな価値観と未来の可能性を伝え、人々の「変わること」の力を表現するものです。

また、この企画展は従来のアート展示とは異なり、作品の背後にある素材のストーリーに焦点を当てたキャプションを掲示し、来場者がその場で作品を購入できる仕組みを取り入れています。このように、アートを通じて新たな価値を提供し、「サステナブルってかっこいい」というポジティブなインスピレーションを受け入れる場を創出しています。

この展示にお越しいただくことで、アートを通じて、廃棄物に新たな価値を見出す視点や、サステナブルな未来を共に考えるきっかけを得ることができます。展示は2025年2月に開始しますので、ぜひ足を運び、素晴らしいアートの世界観を体感していただければと思います。特別な作品をご覧いただけるこの機会をお見逃しなく、訪問者一人一人が心に留めるものがある展示になることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  • 商品名: 展示作品(アート作品)
  • 内容: 廃棄物から生み出されたアート作品10点が展示されており、これらは特に選ばれたアーティストによるものです。展示作品は、捨てられる素材から生まれたもので、美しさとサステナビリティをテーマにしています。
  • 販売期間: 2025年2月6日(木)より開催。
  • 販売価格: 各作品の販売価格はプレスリリースには明記されていませんが、作品ごとにQRコードを通じてECサイトで購入可能です。
  • 解説: 展示されるアート作品は、一般的なアート展示会にとどまらず、使用されている素材のストーリーに焦点を当てたキャプションが設置され、来場者はその場でQRコードからアートを購入できる仕組みが整っています。

コラボ限定サービス

  • サービス内容: アート作品のリアルタイム購入が可能な展示。
  • 解説: 展示作品に設置されたQRコードを使用して、来場者が直接作品を購入できる関連サービスです。その場で作品のストーリーを理解しながら購入をすることができます。

まとめ

展示作品は全て廃棄物を用いて作られたもので、サステナビリティをテーマにしたアート体験を提供するとともに、作品購入の機会を提供しています。是非、現地でその魅力を体験してください。

コラボニュース本文

南⻘⼭から発信する“変⾰”という体験|ACTA+がマツダの新拠点「MAZDATRANS AOYAMA」にて廃棄物から⽣まれたアート作品を展⽰し、サステナブル⽂化の新たな世界観を披露します。クリエイティビリティにより“捨てられる素材”に新たな価値が吹き込まれたアート作品の企画展「ACTA+ Group Exhibition」は2025年2⽉6⽇(⽊)より同施設2階展⽰スペースにて開催。ACTA+2025年2月6日 10時11分0「サステナブルの“正論”を「憧れ」に」をスローガンに掲げる廃棄物アート事業『ACTA+(アクタプラス)』は、2025年2⽉6⽇(⽊)に南⻘⼭にてオープンを迎えるマツダ株式会社のブランド体感施設「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティストによって⽣み出された作品10点の企画展を⾏います。 MAZDA TRANS AOYAMAでは「TRANS」という「前向きに変わる、そのきっかけとなる場所」という意味合いを持ち、変化へ向けて挑戦していく上で考えに共感し、今回のコラボレーションが実現しました。
展示会場全体の様子
MAZDA TRANS AOYAMAの外観

ACTA+についてはこちら

「変わること」の力を表現し、未来の可能性を創るアート
今回展⽰する作品は、ACTA+が構築する国内外500名を超えるアーティストネットワークから選りすぐられたもので、本施設のコンセプトに合わせて特別にキュレーションを⾏いました。本来なら捨てられたり、⽇常の中で何気なく⾒逃されたりする「廃棄物」と呼ばれる素材から⽣み出された本作品群は捨てられたものとは思えないほどの美しさを放っており、その姿からサステナビリティや未来への変⾰に向けた可能性が感じられる内容となっています。

さらにこの度は⼀般的な形式のアート展⽰会のみにとどまらず、使⽤する素材のストーリー

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「Lib」×「加賀友禅作家 一川 忍」×「書家 香寳」×「現代アート作家 AYANE MIKAGI」|オーダーメイドドレスブランド「Lib」Paris Fashion Weekにてランウェイショーを初開催

  2. 「やまがた海洋塾2024」×「滝川蒲鉾」|やまがた海洋塾2024×滝川蒲鉾 子どもたちの海への思いが詰まったオリジナル包装紙でお届けする詰合せセットが発売!

  3. 「パンテーン」×「地球の歩き方」|パンテーンと旅行ガイドブック『地球の歩き方』がコラボ!オリジナル冊子『美しい髪の歩き方 パンテーン』をパンテーン公式サイトで公開予定 ”世界を旅する⁉”限定桜デザインパッケージが登場!

  4. 「ラブライブ!スーパースター!!」×「温浴施設」|TV「ラブライブ!スーパースター!!」と全国の温浴9施設とのコラボイベントが開催決定!

  5. 「展示即売会」×「ワークショップ」|東大阪のいいものが大集合!展示即売会&ワークショップイベント「いいもの発見!東大阪コレ~東大阪物産フェア in 近鉄百貨店上本町店~」2月26日~3月4日 開催

  6. 「ディズニー」×「Mika Pikazo」|ディズニーコレクション「Disney Collection by Mika Pikazo」のPOP-UP STOREがSHIBUYA TSUTAYAにて開催中!

  7. 「東京ばな奈」×「コメダ珈琲店」|“東京ばな奈史上初”ふわもふぬいぐるみ付きブランドムック発売!11月22日東京ばな奈の誕生日を記念して“史上初”が続々登場

  8. 「くまモン」×「クレヨンしんちゃん」|デビュー15周年は首都圏でもお祝いするモーーーーン!15周年記念 サンくまプロモーション!くまモンファン感謝祭2025 in TOKYO~モンフェス~ 開催決定

  9. 「U-NEXT」×「Ado」×「DREAMS COME TRUE」×「宇多田ヒカル」×「A.B.C-Z」|【U-NEXT】2024年秋の音楽ライブ配信ラインナップを一挙公開!Ado、DREAMS COME TRUE、宇多田ヒカル、A.B.C-Zなど珠玉のアーティストがU-NEXTに勢ぞろい!