「東京クリエイティブサロン」×「原宿エリアショップ」|原宿のファッションシーンをリードするショップが繋がるファッションの祭典 「Tokyo Creative Salon 2025 Harajuku」2025年3⽉13⽇(⽊)-23⽇(⽇)開催決定!!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「東京クリエイティブサロン」×「原宿エリアショップ」
  • 業種カテゴリファッション
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードイベント, ファッション, トートバッグ, ワークショップ, アート, サステナビリティ, ブランド, パッチ, 原宿, ストリートカルチャー, フリーマーケット, クリエイション, ストリートランウェイ
  • 購入場所東急プラザ原宿「ハラカド
  • 開始日2025/3/13 00:00:00
  • 終了日2025/3/23 23:59:59
  • 配信日2025年3月5日 15時59分

コラボニュース要約

  • 「Tokyo Creative Salon 2025 Harajuku」は、原宿のファッションエリアで開催される大規模なクリエイティブイベントです。
  • 参加するショップは20店舗あり、オリジナルデザインのパッチを提供します。
  • イベント中には「ストリートランウェイ」や「ウラハラフェス」、フリーマーケットなど多彩な企画があります。
  • TCSオリジナルのトートバッグを使ったスタンプラリーも行われ、参加者は限定パッチを集められます。
  • 東京を拠点にしたクリエイティブシーンを推進することが目的とされています。

「Tokyo Creative Salon 2025 Harajuku」は、2025年3月13日から23日まで原宿で開催される注目のイベントです。原宿エリアの20の人気ブランドやショップが参加し、さまざまなファッションコンテンツが楽しめる機会となります。特に、「トートバッグスタンプラリー」では、来場者がTCSオリジナルのトートバッグを手に入れ、各店舗で配布される限定パッチを集めることができるため、参加者自身が作り上げる「自分だけのスペシャルバッグ」を完成させることができるのが魅力です。この企画を通じて、原宿の文化やファッションに触れながら、独自のアートを楽しむことができます。

さらに、ストリートランウェイや「ウラハラフェス」などのイベントも行われ、地元クリエイターやアーティストとのコラボレーションを通じて新たなトレンドやアイデアが生まれます。ストリートランウェイでは、元気な雰囲気で多くの参加者が集まり、華やかなファッションショーが展開される予定です。このように、イベント全体が創造性に溢れており、参加することで多様なファッションアプローチを体感することができます。また、「SPICE ROOM」や「ベストデビュタントアワード」といった業界向けの企画もあり、若手クリエイターの発掘や新たなビジネスチャンスの創出にも寄与します。

原宿は、自身を表現する場としての自由さが持ち味であり、これらのコラボレーションとイベントが参加者に刺激を与えること間違いなしです。そのため、ファッションだけでなくさまざまなアートや文化にも触れることができ、自身のスタイルを広げる貴重な経験となるでしょう。特に期間中に限定で行われるイベントやワークショップでは、時限的な体験ができるため、訪れる価値があります。

このクリエイティブな祭典は、東京のエネルギーと創造性を体感できる絶好の機会となり、美意識や発想力を共に育む場としても注目されています。原宿の街を散策しながら、独自のファッション文化を楽しむ機会として、見逃せないイベントです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  1. トートバッグスタンプラリー

    • 内容: TCSオリジナルトートバッグをゲットし、原宿の20店舗を巡って、それぞれ店舗で独自デザインの限定パッチをもらうイベント。
    • 販売期間: トートバッグは2025年3月15日(土)から3月23日(日)まで配布(無くなり次第終了)。
    • 販売価格: 無料(トートバッグは先着500名に掲載が条件、パッチはバッグ提示で配布)。
    • 解説: 参加店舗でパッチを集め、自分だけのバッグを作ることができる。参加ショップとして、Angelic PrettyやBEAMS WOMENなどが名を連ねている。
  2. 原宿エリアショップイベント

    • 内容: 原宿を代表するファッション・カルチャーのショップ20店舗が、2025年3月15日(土)に一日限りのオリジナルイベントを開催。
    • 販売期間: 2025年3月15日(土)。
    • 解説: 各店舗が独自のイベントを実施、商品や特典を提供。詳細は店舗によって異なる可能性がある。
  3. SPICE ROOM showcase recommend by NewMake

    • 内容: 新進気鋭ブランドの新作展示・販売POPUPを行う。
    • 販売期間: 2025年3月13日(木)〜3月21日(金) 11:00〜20:00(最終日は18:00まで)。
    • 入場: 無料(販売はキャッシュレス決済に限る)。
    • 解説: 尖ったクリエイティブを持つブランドが集まり、ユニークなアイテムを紹介。

これらの情報から、コラボ限定商品とサービスが原宿のファッションシーンでの貴重な経験を提供します。

コラボニュース本文

原宿のファッションシーンをリードするショップが繋がるファッションの祭典 「Tokyo Creative Salon 2025 Harajuku」2025年3⽉13⽇(⽊)-23⽇(⽇)開催決定!!株式会社ワンオー2025年3月5日 15時59分2原宿エリアの人気ショップ・ブランドがオリジナルデザインしたパッチをゲットできる「トートバッグスタンプラリー」や20店舗が実施するワークショップやカスタムサービス、展示などの参加ショップ独自イベント、裏原エリアでのストリートランウェイ、アートフリーマーケットなどファッションを楽しむコンテンツが盛りだくさん!

<イベントキービジュアル><参加ショップ><エリア内コンテンツマップ>

東京クリエイティブサロン 原宿エリア 実行委員会は、TOKYO CREATIVE SALON 2025 Harajuku (以下TCS25 Harajuku)を2025年3月13日(木)〜23日(日)に開催いたします。異なるモノ同士が交じり合う場所から新しい価値が生まれる、それが原宿の魅力。ここでは、創造性と美意識が自然に交差し、予期せぬ発見をもたらします。どんなファッションも受け入れ、それを独自のスタイルへと変える力を持つこの街は、まさに「かけ合わせ」の象徴。TCS25 Harajukuでは、原宿全体が舞台となったファッションコンテンツが目白押し。新たな価値を発信し続ける原宿で、斬新なファッションの世界をぜひ体感してください。

KV(キービジュアル)
KV(キービジュアル)について

[ コンセプト ]
2025年現在のストリートと、その場に集う人々を、街に出て撮影しました。ブレ、ボケをあえて使用した写真表現で、シルエットや色が溶けて抽象化され、ファッションが街の風景と融合しました。その写真を基に波紋をモチ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「IFME」×「すみっコぐらし」|IFME(イフミー)から大人気キャラクターがコラボ!「すみっコぐらし」のコラボスニーカーが新登場

  2. 「THEOBROMA PARFUMS」×「FreeShape MILANO」|【阪急メンズ大阪】バレンタイン特別企画 ギフトにおすすめの香水ブランドが期間限定で登場!VALENTINE PERFUME POP-UP STORE

  3. 「ニコニコレンタカー」×「株式会社MIC」|ニコニコレンタカー、収益向上・円滑運営の秘訣を動画で公開!いつでも視聴可能な加盟店限定の動画ポータルサイト『二コラボ』

  4. 「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」×「ホットペッパービューティー」|2025年1月17日(金)公開『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』と「ホットペッパービューティー」のコラボが決定!

  5. 「Oshicoco」×「CDG」|推し活総研が『推しウリ PROJECT2024』開催中!

  6. 「セサミストリート」×「ear PAPILLONNER」|セサミストリート meets ear PAPILLONNERコラボレーション

  7. 「モンチッチ」×「フエキくん」|世界中で愛されるキャラクター「モンチッチ」と「フエキくん」がコラボ【フエキ×モンチッチぬいぐるみ】新発売

  8. 「さつまいも博」×「株式会社頼人」|【行方市さつまいも課】”さつまいも博” に出店した あの有名焼き芋店が、茨城県行方市 ふるさと納税返礼品に出品中!

  9. 「カレーランド」×「東京堂書店」|【書店でご当地カレーフェア開催】ご当地レトルトカレー専門店「カレーランド」が東京堂書店とコラボして、12月27日(金)から約2ヶ月間、約100種類のご当地カレーを本棚で販売するイベントを開催します。