「廃タイヤ」×「SEAL」|廃タイヤを再利用するSEAL、公式リユース販売「SEAL Re Carry」を開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「廃タイヤ」×「SEAL」
  • 業種カテゴリ環境・サステナビリティ
  • 特徴新商品開発, ブランド×企業
  • エリア全国
  • 関連ワードサステナブル, 環境保護, メンテナンス, リユース, 廃タイヤ
  • 購入場所オンライン
  • 開始日2025/2/27 00:00:00
  • 配信日2025年2月27日 10時30分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 「SEAL」は、廃タイヤを再利用した鞄ブランドです。
  • 2025年2月27日から「SEAL Re Carry」というリユース販売プロジェクトを開始します。
  • 使わなくなったSEAL製品を買い取り、クリーニングや補修を行います。
  • リユース製品は新品と同等の保証や修理サービスが提供されます。
  • 国内職人による高品質な製品づくりを重視しています。

新たに始まる「SEAL Re Carry」プロジェクトは、持続可能性を大事にした取り組みです。このプロジェクトでは、ユーザーが使わなくなったSEALの鞄や小物を買い取ります。その後、これらのアイテムはクリーニングや補修を施され、新たな持ち主に届けられます。国内職人による手作りの高い技術を活用し、製品の質を保証しつつ、環境への配慮を同時に実現しています。

「SEAL」は、年間9,200万トンにも上る繊維製品の廃棄問題に対抗するために、リユースを推進します。廃タイヤを利用したバッグ作りなどにおいて、循環型社会への貢献を目指しています。また、WWFへの寄付や植林活動を通じて、ユーザーが社会貢献に参加できる機会を設けています。このような取り組みは、環境に配慮しながらもファッションを楽しむことができる方法として、多くの人々に新たな価値を提供します。

「SEAL Re Carry」プロジェクトの魅力は、リユース製品に新品に近い品質が保証されていることです。購入価格も定価の2割から7割程度に抑えられており、経済的なメリットもあります。このプロジェクトを利用することで、自分の過去のアイテムが新たな手に渡り、再び使われることになります。これにより、無駄な廃棄を減らしつつ、新たな思い出や体験が生まれることを助けます。

さらに、ステータスやエコ意識の高いアイテムとしての価値も持つリユース製品は、個性的なライフスタイルを表現する手段にもなり得ます。特に、他では手に入らないユニークな製品が多いため、オリジナル感を重視する人々にも大変魅力的です。将来的には、自らの体験を通じて環境問題に対する考え方が深まることも期待できるでしょう。

「SEAL Re Carry」は、ただの買い取りサービスではなく、個々の物に新たな命を吹き込むプロジェクトであり、人と環境が共存する未来を描くための一歩となっています。この取り組みを通じて、ブランドとユーザーはともに持続可能なライフスタイルを享受し、地域や社会に貢献できる機会を持つことができます。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品・サービス情報

  • サービス名: SEAL Re Carry
    • 内容: ユーザーが使用後に不要となったSEAL製品(鞄や小物)を買い取り、クリーニング・補修・メンテナンスを行い、新たなユーザーへ販売するサービス。
    • 対象製品: SEAL製品全般(販売時期を問わず買い取り可能)
    • サービス開始時期: 2025年2月27日(木)
    • 申込み方法: WEBのフォームより申し込み、製品を郵送または店舗に持ち込み。
    • 価格: 定価の2割〜7割程度に価格が抑えられたリユース製品が提供されます。
    • 説明: 廃棄物を削減し、製品の活躍期間を延ばすことを目指す取り組み。製品の状態によっては買い取りができない場合もあり、その際は寄付に活用される。

このサービスは廃タイヤを利用したサステナブルなブランドSEALによるもので、国内職人の手によって高品質な製品が生み出されています。

コラボニュース本文

廃タイヤを再利用するSEAL、公式リユース販売「SEAL Re Carry」を開始2007年創設のサステナブルブランドのReuse・Reduceに繋がる新たな取組株式会社モンドデザイン2025年2月27日 10時30分0株式会社モンドデザイン(本社:東京都港区、代表取締役:堀池洋平)が展開する「SEAL」は、ユーザー様がご愛用された後、使わなくなった鞄を買い取り、クリーニング・補修・メンテナンスを行い、新たなユーザー様へお届けする「SEAL Re Carry」プロジェクトを開始いたします。リユース製品には、新品と同等の保証や修理サービスを行い、定価の2割〜7割程度の価格に抑えて提供します。

取り組み詳細URL
https://seal-limited.com/collections/re-carry

ブランドHP
https://www.seal-brand.com/1年間で世界で生産される衣類や鞄など繊維製品の、約85%となる9,200万トンは焼却や埋め立て処分などで廃棄をされていると言われています。この状況を少しでも改善するため、本プロジェクトではユーザー様がさまざまな理由で使わなくなった鞄や小物類などのSEAL製品を買い取り、クリーニング・補修・メンテナンスを施した上で、新たな持ち主へお届けします。
国内職人の手によるものづくりがより良い未来につながることを目指し、廃棄物の削減と製品が活躍する期間を伸ばす事を通じて、Reuse・Reduceの促進をSEALのお客様とともに進めてまいります。

<お申込みについて>
対象製品:SEAL製品全般(販売時期を問わず買い取りが可能)
サービス開始時期:2025年2月27日(木)

【お申し込みの流れ】

WEBのフォームよりお申込み https://seal-limited.com/pages/re-carry

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「サーティワンアイスクリーム」×「モンスターハンターワイルズ」|サーティワンアイスクリームと『モンスターハンターワイルズ』がモバイルオーダー限定商品でコラボ決定!

  2. 「イオン」×「サンリオ」|ハロウィンを盛り上げる5品目!イオンにて10/25からハロウィンスイーツを展開

  3. 「西川きよし」×「デカキン」×「奥田修二」|クレーンゲームでムキになったきよしが大散財!『西川きよしのコツコツ大冒険!』

  4. 「日本将棋連盟」×「昭和西川」|お待たせいたしました!【日本将棋連盟×昭和西川】「対局用ムアツ座布団」が10月1日(火)よりついに販売スタート!

  5. 「推しの子」×「いらすとや」|TVアニメ『【推しの子】』と「いらすとや」コラボ!オリジナルグッズはジャンプフェスタ2025で一部先行販売決定!

  6. 「滋賀レイクス」×「滋賀県警察」×「滋賀県暴力団追放推進センター」×「滋賀県防犯協会」|滋賀レイクスと滋賀県警によるコラボ啓発ポスターが完成

  7. 「伯方の塩」×「DD4D」|新作!with salt 伯方の塩 × DD4Dのコラボビール「Salz」が登場!

  8. 「buoy」×「Novamentand」|【クラファン開始30分で目標金額達成】海洋プラごみ1.7kgでできたスツール、自店舗開催のイベント「海のコトを考える日」でお披露目します!

  9. 「劇場版プロジェクトセカイ」×「ホットペッパービューティー」|『劇場版プロジェクトセカイ』と「ホットペッパービューティー」コラボ企画「#想髪で新セカイへ」人気キャラクターたちの新髪型を初公開!