「テーブルウェアブランド」×「プロのテーブルコーディネーター」|業界初「テーブルコーディネート EXPO2024」横浜&オンライン配信で10月30日開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「テーブルウェアブランド」×「プロのテーブルコーディネーター」
  • 業種カテゴリその他
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア神奈川県
  • 関連ワードセミナー, コラボレーション, ハイブリッド開催, テーブルコーディネート, EXPO2024
  • 購入場所公式オンラインショップ
  • 開始日2024/10/30 10:00:00
  • 終了日2024/10/30 17:00:00
  • 配信日2024年10月22日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 食空間プロジェクト株式会社が主催する「テーブルコーディネート EXPO2024」。
  • 38社のテーブルウェアブランドや企業が協賛、協力した業界初のイベント。
  • テーブルコーディネーターとのコラボ展示や販売が行われる。
  • セミナー、体験ワークショップ、オンライン配信の複合型イベント。
  • 特別な診断やアドバイスを受ける機会や限定プレゼントも用意されている。

「テーブルコーディネート EXPO2024」は、テーブルコーディネートのプロやテーブルウェアブランドが集まる、食空間業界初のイベントです。このイベントは、38社のブランドや企業が協賛しており、消費者とプロのコラボレーションを強化する新しいスタイルの展示販売を行います。参加者は最新のトレンドやアイディアを学びながら、実際に手に取って体験できる数多くの商品に触れることができます。

本イベントの魅力は、リアルな場とオンラインでの参加が可能である点です。特に、横浜会場とオンライン両方で開催されるため、全国や海外に住む方々もアクセスしやすくなっています。業界のトップランナーが登壇するセミナーでは、最新のトレンドや現場の裏話を聞くことができ、貴重な学びの場となります。さらに、テーブルコーディネーターによるコーディネート解説も行われ、自宅でのコーディネートがより楽しく、魅力的になるヒントを得るチャンスがあります。

また、横浜会場では「テーブルスタイリング体験」が用意されています。人気のテーブルウェアを使用し、プロの講師からアドバイスを受けながら、自分自身のスタイルを探求することができます。このユニークな体験は、個々の好みやライフスタイルに応じたコーディネートを楽しむよい機会です。

事前予約制となる特別なカラー診断やテーブルアドバイスも提供され、個別のスタイルに基づくコーディネート提案が受けられます。参加者は、持参したスマホ画像から自分のコーディネートのポイントを専門家から学ぶことができるため、実践的なスキルを身につけることができます。さらに、事前に予約を行った方には、特別な「Table Styling Book」がプレゼントされ、より一層の楽しみを提供しています。

このように、業界の新たなトレンドやアイディアを体験しながら、自分自身のテーブルスペースを向上させるチャンスを提供する「テーブルコーディネート EXPO2024」は、参加者にとって素晴らしい体験をもたらします。また、日常の食空間を楽しむ為の多彩なアイディアを見つけることができる点も、このイベントの大きな魅力です。

コラボ限定商品・限定サービス情報

申し訳ありませんが、このプレスリリースにはコラボ限定商品やサービスに関する具体的な情報は含まれていません。イベント自体はテーブルウェアブランドやテーブルコーディネーターとのコラボレーション展示・販売を行うものですが、個々の限定商品やサービスの詳細(内容、販売期間、販売価格など)は記載されていないため、具体的な情報を提供することができません。

コラボレーション主体としては、38社のテーブルウェアブランドが挙げられていますが、それぞれのコラボ限定商品については明示されていなかったため、イベントに参加するブランドからの追加情報を待つ必要があります。

コラボニュース本文

業界初「テーブルコーディネート EXPO2024」横浜&オンライン配信で10月30日開催~コーディネーターに選ばれた38社のブランド・企業×プロのテーブルコーディネーターが集結〜食空間プロジェクト株式会社2024年10月22日 10時00分0
日本最大のテーブルコミュニティーと食空間専門スクールを運営する、食空間プロジェクト株式会社(本社:東京都中央区銀座 代表:慈道美奈子 以下「FSPJ」)は、2024年10月30日(水)に、
食空間業界初の「テーブルコーディネート EXPO2024」を開催致します。

テーブルコーディネーターに選ばれたテーブルウェアブランドをはじめとする38社が協賛・協力・後援するこのイベントは、プロのテーブルコーディネーターとの【コラボレーション展示・販売】する新たなスタイルが注目を浴びております。
また、業界のトレンドセミナー、スタイリング体験、交流パーティー等が企画されており、横浜会場・オンライン会場とのハイブリッド開催となっております。
テーブルコーディネートEXPOとは

「テーブルコーディネート EXPO2024」は、テーブルコーディネートのプロ御用達のテーブルウェアブランドや業界のオピニオンリーダーや、テーブルコーディネートカルチャーにご興味のある一般の方が250名以上集う、業界初のカルチャーイベントです。
日々の暮らしを楽しむ日常の食卓から、インテリア・フラワー・カラー・ホームパーティー、ウェディング等、「テーブルコーディネート」に役立つ様々なアイテムとアイディアと知識やスキルをトータル的に体験し、ご覧いただけます。

詳細を見る

全38企業・ブランドが集結
全38の企業・ブランド一覧
本イベントは、有名テーブルウェアブランドをはじめ、インテリア・フラワー・ウェディング・飲食業界・メディアなど全38の企業・ブランドにご協賛・協力・後援

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「ザ・ソラクエン」×「オーシャン・プレイス」|『伝統×革新』をテーマに、御食国・淡路島食材を堪能する特別コースをTHE SORAKUEN&OCEAN PLACEシェフがコラボ創作 神戸随一の日本庭園・相楽園の紅葉とともに 一日限定イベントを開催

  2. 「文具女子博」×「博多」|横浜、大阪に続いて「文具女子博」を博多で開催! 「文具女子博 pop-up in 博多2025」見どころ発表!

  3. 「日産エクストレイル」×「横浜市」×「アート」|アートのまち横浜全体を美術館にする“アートドライブスルー”体験「THE DRIVE-THRU MUSEUM」オーディオガイドに津田健次郎さんを迎えトークショーを開催

  4. 「ノリタケ」×「横浜のラグジュアリーホテル」|過去最多の58店舗※1が集結、本場ドイツのクリスマス気分が味わえる『Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫』詳細決定! グリューワインやオーナメント等 本格派グルメ・グッズをご用意

  5. 「GiGO」×「ときわ亭」|「0秒レモンサワー®仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭」第2弾「GiGO」コラボキャンペーン1月6日(月)〜2月28日(金)期間限定で開催

  6. 「オートバックス」×「プロドライバー」|「TOKYO AUTO SALON 2025」へ出展

  7. 「Punkar network」×「KYOTO 2025 キヤウト コタン」|令和6年度プンカㇻ協働PRイベント「Punkar network×KYOTO 2025 キヤウト コタン ― 京都でふれるアイヌ文化」

  8. 「100時間カレー」×「第一屋製パン」|『100時間カレー』監修カレーパン2品 11月1日(金)より期間限定で新発売

  9. まるで明太子!驚きのプラントベースメニュー登場 ヴィーガンレストラン 自由が丘 T‘sレストラン×BEYOND FREE コラボ開始